ふと思ったこと

自分のやってる音楽は打ち込みのテクじゃなくて
頭使ってひねり出す要素の方が明らかに比率重いなと思いました。
具体的に言うと私の音楽は
「この音をこう切り刻んでこうエフェクトをかけたらこんな音になりました」ではなくて
「この楽器のこの音とこの楽器のこの音を合わせたらこんな響きが生まれました」なのです。
まぁこんなことばっか言ってるから耳が育ちませんか。
私の価値観が間違ってるといえばそれまでなのですが
どうしても
「音楽≫音色>音質」
という優先順位だけは変えられないかなと。
音質を上げる努力を最近になってようやく始めましたが
自分の音楽が聴きやすくなっていくのが嬉しい反面
本質的な音楽が成長しないもどかしさを感じることが度々あります。