2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

基本的にこういう日記書くときは ほんとにネタに困ったときなんで。(何

なんですと

錬金術って実在したんですね。 水銀から金が取り出せるみたいです。 あまりに効率悪いので誰も研究しなくなったみたいですが。

微細加工技術

いかに半導体の微細加工技術が量子力学の壁に阻まれ ムーアの法則が破綻したとしても その先にあるであろう量子コンピュータの世界もまた 半導体の技術の延長線上にあることを考えると やはりトランジスタこそが20世紀最大の発明だったのではなかろうか。 前…

留数定理

上半面の円弧上の積分は無限大に飛ばせば0とみなせるから ある関数の実軸上の-∞から+∞の積分は 留数定理を使って楽に求めることができる、ということに 今更ながら感激している私は 去年の数学の授業をサボったことがバレバレで恥ずかしい罠ですか。 ってい…

マジ勘弁して

なんですかこの寒さ。

V-TWIN

ああもう曲者過ぎるぜこのプリアンプ。 こういうの使ってると色んなものが欲しくなってきますね。 RODEのNT-2だとかPreSonusのBlueTubeDPとか そもそもアンプそのものに不満が出てきたり。(早いだろ こいつのせいで弾いても弾いても飽きないです。最近。 暇…

やっぱり

ブルーバックスには興味をそそられる書籍が多いと思うわけで。 あまり詳しく書くとどこかからるべぃぐな人が攻めてきそうなので これ以上書くことはできませんが。(何

高電圧怖い

200Vの交流を10Aほど流す実験やってきました。 間違って触れようものなら黒焦げですね☆(誰 なんかこの一ヶ月で電気と言うものが怖くなりましたよ。。。

V-TWIN?

低音もっこもこになるのは どうやらV-TWINが原因な気がしてきました。 なんかもう色々考えるの面倒になってきたので OD-3だけで録っちゃっていいですか?(何 というよりどうせ何で録っても音は変わらないんだから 音色なんぞに拘るだけ時間の無駄だと思った…

さて

PODと57の比較で57のキャラがつかめてきた昨今、 そろそろコンデンサーマイクなるものにも手を出してみたく。 RODEのNT-2とか。

Sound Designer

先日増崎さんと安藤さんの対談みたいななんとも豪華な内容だったみたいですが 見事に買い忘れたGodspeedです。 今月は安藤さんのインタビューでしかも 機材解説まで付いてるので買うとか買わないとか。 安藤さん未だに初代PODなんだなぁとしみじみ。

そして

鳴り止まない耳鳴り。

総論

やっぱ一流は違う。 ロックはCDで表現するものだと思ってたけど ライブが上手い人はやっぱり生で無いと伝わらないものを持ってるなと思いました。 あと二階席のお客さんが全員座って見てたのがなんだかなあと思ったり。 そして耳栓は重要ですね。アレがあれ…

最後に三人集結。。。?

三人集まってFoxy LadyやらSmoke on the waterをやって そろそろ終わりかなと思ってたら なんとマーティフリードマンが突如ステージに現れました、などと。 「こんな上手い人たちと演奏するなんてビビッテルジャン」と 微妙に不思議な日本語で意気込みを語っ…

そうなんです

今日の公演は後日DVDになるらしいんですよ。えへ☆(誰 いけなかった人もお楽しみに。(^ω^)

ラストは

サッチでした。当たり前ですか。(何 サッチブギ期待してたんですがセットリストには入っておらず。 クリーントーンの使い方が三人の中で一番上手かったような。 途中何かのトラブルで(恐らくギターの音が出なくなったと思われる) 「いっけねぇ〜、やっちま…

そしてVai

ええ、変態です。 今までDVDの中でしか見ることのできなかった アンナコトやソンナコトを全部やってくれてアハンウフンな状態に。(舌とか色々) 曲順は細かく覚えてないけど The Audience Is Listeningから始まりBuilding The Church,K'm-Pee-Du-Weeときて …

トップバッター

サッチかなと思ったんですがペトルシでした。 ギター、ベース、ドラムの三人という簡潔な編成。 新作のソロアルバムからの選曲が多かったみたいで、 YGのDVD見てた私はそこそこ楽しめました。glasgow kiss万歳。 あとポートノイはやっぱりハイパーダッシュモ…

素敵過ぎる

G3行ってきました。

そして明日は

待望のG3。寝過ごさないように気をつけねば! ヾ(゜ω゜)ノ゛

飲み

久しぶりに大学の友人とお酒なんかを飲んだり。 やっぱいいもんです。うんうん。また行きたい。 でも集合場所がとらのあなっていうのはどうなのかと。

そしてPODへと帰る

色々マイクやらなんやら試してみて出た結論が 「やっぱバッキングは素直にシミュレータ使ったほうがいいね」ということでした。 部屋の中で小さいアンプ鳴らして録るよりPODとか使ったほうが 極めて容易に低域をコントロールできるので。 しかもリードをマイ…

音量

今までどうやら録音時の音量を大きくしすぎていたようです。 次からはもう少し小さめの音で録ってみよっと。

フェンダーアンプいいなぁ

a2cさん所有のODにフェンダーアンプと相性のいいものが無く 歪みチャンネルを敬遠してたらしいのですが 私の持っていったKENTAROと思いのほか相性がいいことが発覚しました。 Fenderのアンプが中域に集まり気味なので KENYAROみたいにローを生かしながら高域…

レスポールいいなぁ

V-TWINが重かったのでギターは持っていかずレスポールを使わせていただいたんですが やはり非常に優れたギターであることは間違いないですな。 DCとか微妙に欲しくなっちまいましたよ。

講師はa2c先生

a2c先生宅でマイキング及び録音、ギターの講習を受けてきたGodspeedです。

さらに

a2cさんも不気味なオケを送ってきて「弾きなさい」とおっしゃったため 朝から二連荘で録音しました。 こっちはオケもフュージョンです。 っていうかa2cさんの作ったオケがかっこよすぎます。こんな感じで

ぎつぁ

MintJamサイトにて公開されたネタ曲「朝六時の暴挙」のオケを setzerさんが送ってきたので これは「弾きなさい」ということだろうと解釈して弾いてみました。 適当にサクっと弾こうとしたんですが録り始めてから 自分はアドリブできないことを思い出したため…

やけに

気合の入ったGodspeedは私です。

やっぱだめ

NiacinのOrganikが良すぎます。助けて。